豊通マシナリー安全衛生協力会

お知らせ

お知らせ

2024年06月03日お知らせ
令和6年度 「全国安全週間」 のご案内

会員会社 各位

 

毎々、当協力会の安全衛生活動にご理解とご協力賜り誠に有難う御座います。

 

表題の件につきまして以下ご案内いたします。

各社様におかれましてもこの機会に職場における労働災害防止活動の大切さを再確認いただき、

積極的に安全活動に取り組んでいただけます様お願いいたします。

 

期間:71日(月)~7日(日) ※61日~630日は準備期間

スローガン: 『 危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全 

安全週間(準備期間含む)の実施事項

  1. 安全大会等での経営トップによる安全への所信表明を通じた関係者の意思の統一及び安全意識の高揚
  2. 安全パトロールによる職場の総点検の実施
  3. 安全旗の掲揚、標語の掲示、講演会等の開催、安全関係資料の配布等の他、ホームページ等を通じた自社の安全活動等の社会への発信
  4. 労働者の家族への職場の安全に関する文書の送付、職場見学等の実施による家族への協力の呼びかけ
  5. 緊急時の措置に係る必要な訓練の実施
  6. 「安全の日」の設定の他、準備期間及び全国安全週間にふさわしい行事の実施

継続的な実施事項

  1. 安全衛生活動の推進
  2. 業種の特性に応じた労働災害防止対策
  3. 業種横断的な労働災害防止対策

詳細は添付をご確認ください。

 ▼全国安全週間とは▼

厚生労働省と中央労働災害防止協会の主唱により、産業界における自主的な労働災害防止活動を推進するとともに、

広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ることを目的として、昭和3年から実施されています。

毎年、71日から77日までを本週間と定め、61日から630日までを準備期間としています。

 

以上 宜しくお願いいたします。